所沢市の一日葬と家族葬専門の葬儀はアクセル社にお任せください。

葬儀の服装と会葬のマナー

会葬とは、ご葬儀に列席することで、正しくに言うと「弔問」や「参列」とは違います。
今回は、会葬に望むに当たっての服装や準備する物や、マナーなど基礎的な作法をご紹介します。

会葬のマナー

会葬のマナーとは

通夜の場合、弔問するという表現が用いられます。会葬する際は、服装や焼香の作法などに様々なマナーがあり、ご葬儀に参列するのは頻繁ではないため分からないことが多いものです。

突然の訃報。お葬式にどんな服装がいいの?

突然の訃報の場合、会社帰りに弔問する場合も多く、通夜の弔問に駆けつけるときは平服のままでも問題はありません。それでも可能な限り、男性の場合はネクタイと靴下は黒地のものに替えた方が良いでしょう。
葬儀や告別式に参列する際は、原則として喪服を着用。男性はダークスーツに黒ネクタイ、黒靴。ワイシャツは白無地を着用するのがマナーです。ネクタイピンはつけないのが通例ですが、カフスボタンは良しとされます。
女性の場合は、黒または地味な色のスーツかワンピースと靴、ストッキングは黒または肌色のものを選びます。
アクセサリーは光らないものをつけるのがマナーです。但し、パールのアクセサリーはつけても構いません。いずれにしても、礼服や数珠などは普段から用意しておきましょう。

焼香のやり方って決まっているの?

焼香の回数は宗教・宗派によって1~3回と違いがあります。順番がきたら、親族や僧侶、正面に向かって一礼し、ゆっくりと丁寧に焼香します。数珠は左手にかけ、右手の親指、人差し指、中指で抹香をつまむようにしましょう。合掌したあと、霊前に向かって深く一礼、親族や僧侶に再び黙礼して終わりです。
線香で焼香するときは1本ずつ立てるようにし、必ず手で払って火を消すこと。息を吹きかけるのはマナー違反です。
キリスト教の葬儀の場合は焼香の代わりに献花を、神式では玉串または榊を奉奠するのが通例です。それぞれ決められた方法やマナーがありますが、あまり堅苦しく考えずに、心を込めて故人を見送る気持ちを大切にしたいものです。
詳細は「焼香」をご覧ください。

どうしても通夜や告別式に参列出来ないのですが…

葬儀にはできるだけ出席するようにしたいものですが、どうしても無理な場合は、弔電を打ち、代理人に名刺を持たせて参列させるか、後日お悔やみ状に香典を添えて現金書留で送るようにします。先方も準備などに追われているはずですから、電話でのお悔やみはなるべく避けたほうが無難でしょう。
郵送の場合、宛先は喪主か自分の知り合いの親族名にすること。間違っても故人宛にしてはいけません。また、お金は必ず香典袋に入れるようにします。
後日に弔問するつもりなら、遺骨が自宅に安置されている可能性が高い四十九日前までに伺いましょう。故人に対する哀悼の気持ちを誠実に伝えたいものですね。

喪中の法要って、いろいろあって難しそうだけれど…

昔は、家族のだれかが亡くなると遺された人も穢(けが)されると考えられました。その死の穢れが去らない期間を「忌中」といい、穢れが去った時点を「忌明け」といいます。仏式では、故人が亡くなってから49日間を忌中、1年間を喪中の期間としており、慶事への出席や神社への参拝などを慎むのが通例です。
喪中の法要にはさまざまな種類がありますが、最近では簡素化されることも多くなり、初七日(命日から7日目)の法要と、忌明けに当たる五七日(35日目)か七七日(49日)のどちらか一方の法要を営むことが多くなっています。
いずれにしても、喪中は在りし日の故人を偲び、気持ちに区切りをつける期間。
法要の有無に関わらず、一人ひとりの弔意を大切にしたいものですね。

Related

関連記事

アクセル社がご提案する多彩なプラン

新規会員募集中 入会金・年会費無料

会員様には3つのお得な特典が付きます。

お線香

特典3

フラワーアレンジメント

特典2

本位牌(文字彫りを含む)

特典1

アクセル社は24時間365日ご対応しております。

株式会社アクセル社

〒359-1103 埼玉県所沢市向陽町2102-10

TEL:0120-011-980 FAX:04-2968-5547

アクセル社の感染症対策について

新型コロナウィルス感染拡大を受け、埼玉県内の火葬場及び式場では感染症拡大防止の対策が強化され、葬儀の簡略化・小規模化が推奨されております。弊社としては各斎場のガイドライン(一日葬の推奨や会葬・会食の人数制限など)を踏まえた上で、ご家族のご意向をできる限り尊重したご葬儀をお手伝いしてまいります。またお客様・従業員・関係者の安全確保及び感染拡大抑止のため、予防対策を継続的に強化してまいります。

新型コロナウイルス感染拡大により影響を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

また一日も早い収束と、皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。

こまめな換気

こまめな手洗い

ソーシャルディスタンス

マスク着用

検温検査

除菌・消毒

アクセル社では、所沢市斎場や所沢市近郊の公営斎場、その他葬祭会場、ご自宅などで執り行える追加料金の心配がない火葬式・一日葬・家族葬の各種お葬式プランをご用意しております。お見積もり金額とご請求金額が大きく異なることが当たり前とされる葬儀業界の悪習を排除した自信を持ってお勧めできる明朗会計のプランをご用意しております。

〒359-1103 埼玉県所沢市向陽町2102-10

TEL:0120-011-980 FAX:04-2968-5547

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

プライバシーポリシー

Copyright © AXCEL Co.,ltd. All Rights Reserved

葬儀の服装と会葬のマナー

会葬とは、ご葬儀に列席することで、正しくに言うと「弔問」や「参列」とは違います。
今回は、会葬に望むに当たっての服装や準備する物や、マナーなど基礎的な作法をご紹介します。

会葬のマナー

会葬のマナーとは

通夜の場合、弔問するという表現が用いられます。会葬する際は、服装や焼香の作法などに様々なマナーがあり、ご葬儀に参列するのは頻繁ではないため分からないことが多いものです。

突然の訃報。お葬式にどんな服装がいいの?

突然の訃報の場合、会社帰りに弔問する場合も多く、通夜の弔問に駆けつけるときは平服のままでも問題はありません。それでも可能な限り、男性の場合はネクタイと靴下は黒地のものに替えた方が良いでしょう。
葬儀や告別式に参列する際は、原則として喪服を着用。男性はダークスーツに黒ネクタイ、黒靴。ワイシャツは白無地を着用するのがマナーです。ネクタイピンはつけないのが通例ですが、カフスボタンは良しとされます。
女性の場合は、黒または地味な色のスーツかワンピースと靴、ストッキングは黒または肌色のものを選びます。
アクセサリーは光らないものをつけるのがマナーです。但し、パールのアクセサリーはつけても構いません。いずれにしても、礼服や数珠などは普段から用意しておきましょう。

焼香のやり方って決まっているの?

焼香の回数は宗教・宗派によって1~3回と違いがあります。順番がきたら、親族や僧侶、正面に向かって一礼し、ゆっくりと丁寧に焼香します。数珠は左手にかけ、右手の親指、人差し指、中指で抹香をつまむようにしましょう。合掌したあと、霊前に向かって深く一礼、親族や僧侶に再び黙礼して終わりです。
線香で焼香するときは1本ずつ立てるようにし、必ず手で払って火を消すこと。息を吹きかけるのはマナー違反です。
キリスト教の葬儀の場合は焼香の代わりに献花を、神式では玉串または榊を奉奠するのが通例です。それぞれ決められた方法やマナーがありますが、あまり堅苦しく考えずに、心を込めて故人を見送る気持ちを大切にしたいものです。
詳細は「焼香」をご覧ください。

どうしても通夜や告別式に参列出来ないのですが…

葬儀にはできるだけ出席するようにしたいものですが、どうしても無理な場合は、弔電を打ち、代理人に名刺を持たせて参列させるか、後日お悔やみ状に香典を添えて現金書留で送るようにします。先方も準備などに追われているはずですから、電話でのお悔やみはなるべく避けたほうが無難でしょう。
郵送の場合、宛先は喪主か自分の知り合いの親族名にすること。間違っても故人宛にしてはいけません。また、お金は必ず香典袋に入れるようにします。
後日に弔問するつもりなら、遺骨が自宅に安置されている可能性が高い四十九日前までに伺いましょう。故人に対する哀悼の気持ちを誠実に伝えたいものですね。

喪中の法要って、いろいろあって難しそうだけれど…

昔は、家族のだれかが亡くなると遺された人も穢(けが)されると考えられました。その死の穢れが去らない期間を「忌中」といい、穢れが去った時点を「忌明け」といいます。仏式では、故人が亡くなってから49日間を忌中、1年間を喪中の期間としており、慶事への出席や神社への参拝などを慎むのが通例です。
喪中の法要にはさまざまな種類がありますが、最近では簡素化されることも多くなり、初七日(命日から7日目)の法要と、忌明けに当たる五七日(35日目)か七七日(49日)のどちらか一方の法要を営むことが多くなっています。
いずれにしても、喪中は在りし日の故人を偲び、気持ちに区切りをつける期間。
法要の有無に関わらず、一人ひとりの弔意を大切にしたいものですね。

Related

関連記事

アクセル社がご提案する多彩なプラン

火葬式プラン一覧

火葬式 シンプルプラン

価格を抑えながらも、ご火葬で必要不可欠な

ものを全てご用意したプラン

165,000円~(税込)

火葬式 お見送り葬プラン

3密を避け、コロナ禍に対応しし会葬者様のご負担を軽減した自社プラン

220,000円~(税込)

火葬式 NEOプラン

費用を抑えながらもしっかりと2日かけて儀式を行える人気のある自社プラン

550,000円~(税込)

一日葬プラン一覧

価格を抑えながらも、ご火葬で必要不可欠なものを全てご用意したプラン

一日葬 シンプルプラン

495,000円~(税込)

一日葬 花筐プラン

550,000円~(税込)

一日葬 思いやりプラン

660,000円~(税込)

一日葬 自社プラン

550,000円~(税込)

家族葬プラン一覧

3密を避け、コロナ禍に対応しし会葬者様のご負担を軽減した自社プラン

家族葬 シンプルプラン

495,000円~(税込)

家族葬 花筐プラン

550,000円~(税込)

家族葬 思いやりプラン

660,000円~(税込)

家族葬 自社プラン

550,000円~(税込)

一般葬プラン一覧

費用を抑えながらもしっかりと2日かけて儀式を行える人気のある自社プラン

一般葬 シンプルプラン

495,000円~(税込)

一般葬 花筐プラン

550,000円~(税込)

一般葬 思いやりプラン

660,000円~(税込)

新規会員募集中!

入会金・年会費無料!!

会員様には3つの

お得な特典が付きます。

本位牌(文字彫りを含む)

特典1

フラワーアレンジメント

特典2

お線香

特典3

株式会社アクセル社

〒359-1103

埼玉県所沢市向陽町2102-10

TEL:0120-011-980

FAX:04-2968-5547

新型コロナウィルス感染拡大を受け、埼玉県内の火葬場及び式場では感染症拡大防止の対策が強化され、葬儀の簡略化・小規模化が推奨されております。弊社としては各斎場のガイドライン(一日葬の推奨や会葬・会食の人数制限など)を踏まえた上で、ご家族のご意向をできる限り尊重したご葬儀をお手伝いしてまいります。またお客様・従業員・関係者の安全確保及び感染拡大抑止のため、予防対策を継続的に強化してまいります。

こまめな換気

こまめな手洗い

ソーシャルディスタンス

マスク着用

検温検査

除菌・消毒

新型コロナウイルス感染拡大により影響を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。また一日も早い収束と、皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。

アクセル社の感染症対策について

アクセル社では、所沢市斎場や所沢市近郊の公営斎場、その他葬祭会場、ご自宅などで執り行える追加料金の心配がない火葬式・一日葬・家族葬の各種お葬式プランをご用意しております。お見積もり金額とご請求金額が大きく異なることが当たり前とされる葬儀業界の悪習を排除した自信を持ってお勧めできる明朗会計のプランをご用意しております。

〒359-1103 埼玉県所沢市向陽町2102-10

TEL:0120-011-980 FAX:04-2968-5547

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

プライバシーポリシー

Copyright © AXCEL Co.,ltd. All Rights Reserved