所沢市の一日葬と家族葬専門の葬儀はアクセル社にお任せください。

墓地・霊園・墓所の違い

石材

墓地・霊園・墓所などという言葉を耳にすればお墓がある場所だとわかるでしょう。しかし、墓地や霊園・墓所の違いは何かと聞かれたら細かくわからないという方が多いかもしれません。
今回の記事では、墓地・霊園・墓所の違いについて詳しくご紹介致します。

墓地・霊園・墓所の違い

墳墓

それでは早速、霊園・墓地・墓所の内容について解説していきます。

霊園
霊園とはお寺に属していない墓地のことを指します。
霊園墓地と呼ばれるケースもあり、
一般的には広大な敷地に公園を併設したり、
独自の設備を設置したりしている傾向にあります。
広義では公園と墓地を含めて霊園という表現されることも。
大きく分けると民間(民営)霊園と公営霊園の2つです。
法律で霊園については特に定義されていません。
墓地
墓地とは、「墳墓を設けるために、墓地として都道府県知事の許可を受けた区域のこと」
と墓地、埋葬等に関する法律第2条5項では定義しています。
法律的にいうと墓地といった場合は、
霊園墓地と寺院墓地を指すことになる広義の意味になります。
墓所
墓所とは、霊園墓地や寺院墓地の中にあるお墓を建てるための区画のことです。
法律で墓所については特に定義されていません。

これらの言葉には広義か狭義かという違いがあるという事になります。簡潔にイメージとしてお伝えするとすれば、墓地の中に霊園墓地と寺院墓地があり、その個別の区画を墓所と呼ぶという認識をして頂くとわかりやすいかもしれません。
下記に霊園・墓地・墓所の違いの比較イメージ図を置きましたので、併せてご確認ください。

霊園・墓地・墓所の違いの比較イメージ図

墓地・霊園の種類

墓地

先にご紹介した通り、墓地の中に霊園墓地と「寺院墓地」があり、霊園墓地には「公営墓地」「民間・民営墓地」の種類があります。「公営墓地」「民間・民営墓地」「寺院墓地」それぞれ運営形態やサービス内容などによって違いがあります。ここからはそれぞれの違いについてご紹介いたします。

公営霊園
公営霊園は、都道府県や市町村などの自治体が経営主体となって運営管理まで行っています。
公的な霊園であるために宗旨や宗派に縛られることもありません。
倒産リスクが非常に低いという点が利用者の安心にもつながっています。
ただし、公営霊園を利用するにあたってはその「自治体に住民票があること」が申し込みの条件になっていることが多く、対象の自治体に住民票がなければ申し込みができないことがあります。また、申し込みができたとしても、公募を上回った際には抽選となってしまうため、運も必要という点があり注意が必要です。
民間・民営墓地
民間・民営墓地は、経営主体が宗教法人や公益法人などで、運営管理は石材店などの民間企業が行います。
宗派や宗旨が限定されることはほぼ無いので希望するお墓の形式を選びやすい傾向にあります。
広い敷地を有しているほか、霊園内の設備が充実していることが多いのが特徴といえ、明るくきれいな雰囲気の霊園が多い傾向にあります。
寺院墓地
寺院墓地は、お寺の境内地にある、いわゆるお寺の敷地内にあるお墓を指します。
寺院墓地の経営主体と運営管理は共にお寺が行っていますから、手厚い供養を受けられるという点が特徴となります。
仏教信仰が強い方に最も選ばれる傾向にあります。
お寺の檀家にならなくてはならないケースが多く、宗旨・宗派はそのお寺が信仰する宗旨・宗派に限定されるという一面もあります。

運営形態やサービス内容

また、上記の他にも「みなし墓地」というものがあります。みなし墓地とは、墓地、埋葬などに関する法律が施行された以前からある墓地のことを指します。法律では、墓地を経営するために都道府県知事の許可を得なければならないとされています。しかし、法律の施行前から墓地やお墓は存在していましたから、これらの墓地の取り扱いは「第26条 この法律施行の際現に従前の命令の規定により都道府県知事の許可をうけて墓地、納骨堂又は火葬場を経営している者は、この法律の規定により、それぞれ、その許可をうけたものとみなす。」とされています。最後のみなすの言葉から「みなし墓地」と呼ばれているのです。みなし墓地に該当するのは、古くからある共同墓地や個人所有の土地に建てられたお墓などです。許可を受けていないからといって、行政がそこにあるお墓を撤去していくというのは現実的にはありえません。現存のお墓へのお参りは問題なく行えますが、新たに墓地を再開発するとなると許可を取り直さなければならないでしょう。

お墓を建てるまでの流れ

墓石

墓地・霊園探しをして実際にお墓を建てるまでに大切なことは全体の流れを押さえておくことです。ここからはお墓を建てるまでの流れを簡潔にお伝え致しますので参考にして下さい。

  • ご自身の宗旨・宗派に合った墓地・霊園を選ぶ
    墓地や霊園を選ぶ際には、まず宗旨や宗派に合った先を選定することが大切です。特定の宗旨・宗派に属されている方はご自身の希望する供養方法が行える墓地・霊園なのかは非常に重要です。また無宗教の方の場合には宗旨・宗派にこだわらない墓地や霊園を選びましょう。先にもお伝えした通り、墓地・霊園といっても種類がありますので、複数箇所を実際に見学してみることをおすすめ致します。
  • 永代使用権(墓所使用契約)を結ぶ
    宗旨・宗派に合った墓地もしくは霊園の選定が済んだら、永代使用権(墓所使用契約)を結びます。お墓を建てる土地は寺院や霊園から借りることになり、法律でもで墓地以外での区域に納骨はできないことがうたわれており、寺院・霊園を問わず契約が必要になります。墓地管理者と利用希望者の間で契約を結び、永代使用料を支払うことではじめて墓地を利用するための権利を得ることになるのです。なお、墓地を借りるときに支払う費用である永代使用料は、途中で利用を解除しても戻ってこないことを認識しておきましょう。
  • 石材店を選ぶ
    契約が済んだ後には、お墓の建設を頼む石材店を選びます。この際には複数の石材店から選定することをお勧め致します。その理由は、お墓の建設は一般的な費用として相場とされるものはありますが、明確な金額がある訳ではありません。複数の石材店から同じ条件で見積もりを出してもらうようにして比較して選びましょう。ただし、費用が安ければ良いということではありません。知識が豊富な石材店を見極める必要がありますし、格安の墓石販売をうたっているような業者でも実は仲買人だったというケースもありますので注意が必要です。また、墓石のデザインをこだわりたい方などは、希望の対応をしてもらえるのかという点も確認する必要があります。
  • 墓石を発注する
    石材店を決めたら、墓石の具体的なデザインを固めていきます。墓地や霊園によっては墓石の大きさや形が決まっているケースもありますので、規約の確認も忘れないようにしましょう。墓石のデザインが決まったら、石材店に正式に墓石の発注をします。契約の際に手付金として一部代金を先払いし、工事が完了したら残りを支払うことが一般的ですから、事前に契約書の内容をよく確認しましょう。
  • 施行工事
    お墓を建てるには区画の基礎工事や墓石の切り出しや設置などで一般的には概ね2~3カ月程度かかるとされてます。納骨式などを執り行う日取りが決まっている場合には逆算して間に合うように石材店へ発注する必要があります。お墓の建設後には注文通りに仕上がっているか、ひび割れや汚れなどがないかを確認しましょう。
  • 納骨
    仏教の場合であればご遺骨をお墓に納骨する前には司式者に読経をあげていただき、開眼供養を執り行います。開眼供養を執り行うことによって墓石が参拝対象となります。

お墓に関する知識は経験がある方でもつかみ難い点が多いかと思われます。お伝えしてきた、墓地・霊園・墓所などの言葉の意味の違いがわからないという方が多くいらっしゃいます。知識を備えておくことでいざという時に家族の皆様、故人様の希望に近い場所探しからお墓建立まで執り行うことが出来るでしょう。
お墓は、ご先祖様とご自身とのつながりを維持するだけではなく家族という横のつながりも維持してくれる・故人を思い出し今生きている家族の絆を確認させてくれる大切な場所です。近年では死生観も変わってきていて、葬儀のかたちのみならず、今までの伝統的なお墓のあり方とは別の方法を選択する方も増えてきています。どのような方法で埋葬するにしても、そのお墓を選んだ意味をしっかり自分なりに考えて故人を偲ぶことが大切です。

アクセル社はお客様のご満足を
最優先に考えた
各種ご葬儀プランを
ご用意しております。

安心安全な一日葬自社プランページへ

安心安全な家族葬自社プランページへ

火葬式プランページへ

一日葬プランページへ

家族葬プランページへ

一般葬プランページへ

ご葬儀のご依頼お問い合わせPC用
ご葬儀のご依頼お問い合わせスマホ用
火葬式基本プランページへ

火葬式お見送葬プランプランページへ

火葬式NEOプランページへ

Related

関連記事

アクセル社がご提案する多彩なプラン

新規会員募集中 入会金・年会費無料

会員様には3つのお得な特典が付きます。

お線香

特典3

フラワーアレンジメント

特典2

本位牌(文字彫りを含む)

特典1

アクセル社は24時間365日ご対応しております。

株式会社アクセル社

〒359-1103 埼玉県所沢市向陽町2102-10

TEL:0120-011-980 FAX:04-2968-5547

アクセル社の感染症対策について

新型コロナウィルス感染拡大を受け、埼玉県内の火葬場及び式場では感染症拡大防止の対策が強化され、葬儀の簡略化・小規模化が推奨されております。弊社としては各斎場のガイドライン(一日葬の推奨や会葬・会食の人数制限など)を踏まえた上で、ご家族のご意向をできる限り尊重したご葬儀をお手伝いしてまいります。またお客様・従業員・関係者の安全確保及び感染拡大抑止のため、予防対策を継続的に強化してまいります。

新型コロナウイルス感染拡大により影響を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

また一日も早い収束と、皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。

こまめな換気

こまめな手洗い

ソーシャルディスタンス

マスク着用

検温検査

除菌・消毒

アクセル社では、所沢市斎場や所沢市近郊の公営斎場、その他葬祭会場、ご自宅などで執り行える追加料金の心配がない火葬式・一日葬・家族葬の各種お葬式プランをご用意しております。お見積もり金額とご請求金額が大きく異なることが当たり前とされる葬儀業界の悪習を排除した自信を持ってお勧めできる明朗会計のプランをご用意しております。

〒359-1103 埼玉県所沢市向陽町2102-10

TEL:0120-011-980 FAX:04-2968-5547

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

プライバシーポリシー

Copyright © AXCEL Co.,ltd. All Rights Reserved

墓地・霊園・墓所の違い

石材

墓地・霊園・墓所などという言葉を耳にすればお墓がある場所だとわかるでしょう。しかし、墓地や霊園・墓所の違いは何かと聞かれたら細かくわからないという方が多いかもしれません。
今回の記事では、墓地・霊園・墓所の違いについて詳しくご紹介致します。

墓地・霊園・墓所の違い

墳墓

それでは早速、霊園・墓地・墓所の内容について解説していきます。

霊園
霊園とはお寺に属していない墓地のことを指します。
霊園墓地と呼ばれるケースもあり、
一般的には広大な敷地に公園を併設したり、
独自の設備を設置したりしている傾向にあります。
広義では公園と墓地を含めて霊園という表現されることも。
大きく分けると民間(民営)霊園と公営霊園の2つです。
法律で霊園については特に定義されていません。
墓地
墓地とは、「墳墓を設けるために、墓地として都道府県知事の許可を受けた区域のこと」
と墓地、埋葬等に関する法律第2条5項では定義しています。
法律的にいうと墓地といった場合は、
霊園墓地と寺院墓地を指すことになる広義の意味になります。
墓所
墓所とは、霊園墓地や寺院墓地の中にあるお墓を建てるための区画のことです。
法律で墓所については特に定義されていません。

これらの言葉には広義か狭義かという違いがあるという事になります。簡潔にイメージとしてお伝えするとすれば、墓地の中に霊園墓地と寺院墓地があり、その個別の区画を墓所と呼ぶという認識をして頂くとわかりやすいかもしれません。
下記に霊園・墓地・墓所の違いの比較イメージ図を置きましたので、併せてご確認ください。

霊園・墓地・墓所の違いの比較イメージ図

墓地・霊園の種類

墓地

先にご紹介した通り、墓地の中に霊園墓地と「寺院墓地」があり、霊園墓地には「公営墓地」「民間・民営墓地」の種類があります。「公営墓地」「民間・民営墓地」「寺院墓地」それぞれ運営形態やサービス内容などによって違いがあります。ここからはそれぞれの違いについてご紹介いたします。

公営霊園
公営霊園は、都道府県や市町村などの自治体が経営主体となって運営管理まで行っています。
公的な霊園であるために宗旨や宗派に縛られることもありません。
倒産リスクが非常に低いという点が利用者の安心にもつながっています。
ただし、公営霊園を利用するにあたってはその「自治体に住民票があること」が申し込みの条件になっていることが多く、対象の自治体に住民票がなければ申し込みができないことがあります。また、申し込みができたとしても、公募を上回った際には抽選となってしまうため、運も必要という点があり注意が必要です。
民間・民営墓地
民間・民営墓地は、経営主体が宗教法人や公益法人などで、運営管理は石材店などの民間企業が行います。
宗派や宗旨が限定されることはほぼ無いので希望するお墓の形式を選びやすい傾向にあります。
広い敷地を有しているほか、霊園内の設備が充実していることが多いのが特徴といえ、明るくきれいな雰囲気の霊園が多い傾向にあります。
寺院墓地
寺院墓地は、お寺の境内地にある、いわゆるお寺の敷地内にあるお墓を指します。
寺院墓地の経営主体と運営管理は共にお寺が行っていますから、手厚い供養を受けられるという点が特徴となります。
仏教信仰が強い方に最も選ばれる傾向にあります。
お寺の檀家にならなくてはならないケースが多く、宗旨・宗派はそのお寺が信仰する宗旨・宗派に限定されるという一面もあります。

運営形態やサービス内容

また、上記の他にも「みなし墓地」というものがあります。みなし墓地とは、墓地、埋葬などに関する法律が施行された以前からある墓地のことを指します。法律では、墓地を経営するために都道府県知事の許可を得なければならないとされています。しかし、法律の施行前から墓地やお墓は存在していましたから、これらの墓地の取り扱いは「第26条 この法律施行の際現に従前の命令の規定により都道府県知事の許可をうけて墓地、納骨堂又は火葬場を経営している者は、この法律の規定により、それぞれ、その許可をうけたものとみなす。」とされています。最後のみなすの言葉から「みなし墓地」と呼ばれているのです。みなし墓地に該当するのは、古くからある共同墓地や個人所有の土地に建てられたお墓などです。許可を受けていないからといって、行政がそこにあるお墓を撤去していくというのは現実的にはありえません。現存のお墓へのお参りは問題なく行えますが、新たに墓地を再開発するとなると許可を取り直さなければならないでしょう。

お墓を建てるまでの流れ

墓石

墓地・霊園探しをして実際にお墓を建てるまでに大切なことは全体の流れを押さえておくことです。ここからはお墓を建てるまでの流れを簡潔にお伝え致しますので参考にして下さい。

  • ご自身の宗旨・宗派に合った墓地・霊園を選ぶ
    墓地や霊園を選ぶ際には、まず宗旨や宗派に合った先を選定することが大切です。特定の宗旨・宗派に属されている方はご自身の希望する供養方法が行える墓地・霊園なのかは非常に重要です。また無宗教の方の場合には宗旨・宗派にこだわらない墓地や霊園を選びましょう。先にもお伝えした通り、墓地・霊園といっても種類がありますので、複数箇所を実際に見学してみることをおすすめ致します。
  • 永代使用権(墓所使用契約)を結ぶ
    宗旨・宗派に合った墓地もしくは霊園の選定が済んだら、永代使用権(墓所使用契約)を結びます。お墓を建てる土地は寺院や霊園から借りることになり、法律でもで墓地以外での区域に納骨はできないことがうたわれており、寺院・霊園を問わず契約が必要になります。墓地管理者と利用希望者の間で契約を結び、永代使用料を支払うことではじめて墓地を利用するための権利を得ることになるのです。なお、墓地を借りるときに支払う費用である永代使用料は、途中で利用を解除しても戻ってこないことを認識しておきましょう。
  • 石材店を選ぶ
    契約が済んだ後には、お墓の建設を頼む石材店を選びます。この際には複数の石材店から選定することをお勧め致します。その理由は、お墓の建設は一般的な費用として相場とされるものはありますが、明確な金額がある訳ではありません。複数の石材店から同じ条件で見積もりを出してもらうようにして比較して選びましょう。ただし、費用が安ければ良いということではありません。知識が豊富な石材店を見極める必要がありますし、格安の墓石販売をうたっているような業者でも実は仲買人だったというケースもありますので注意が必要です。また、墓石のデザインをこだわりたい方などは、希望の対応をしてもらえるのかという点も確認する必要があります。
  • 墓石を発注する
    石材店を決めたら、墓石の具体的なデザインを固めていきます。墓地や霊園によっては墓石の大きさや形が決まっているケースもありますので、規約の確認も忘れないようにしましょう。墓石のデザインが決まったら、石材店に正式に墓石の発注をします。契約の際に手付金として一部代金を先払いし、工事が完了したら残りを支払うことが一般的ですから、事前に契約書の内容をよく確認しましょう。
  • 施行工事
    お墓を建てるには区画の基礎工事や墓石の切り出しや設置などで一般的には概ね2~3カ月程度かかるとされてます。納骨式などを執り行う日取りが決まっている場合には逆算して間に合うように石材店へ発注する必要があります。お墓の建設後には注文通りに仕上がっているか、ひび割れや汚れなどがないかを確認しましょう。
  • 納骨
    仏教の場合であればご遺骨をお墓に納骨する前には司式者に読経をあげていただき、開眼供養を執り行います。開眼供養を執り行うことによって墓石が参拝対象となります。

お墓に関する知識は経験がある方でもつかみ難い点が多いかと思われます。お伝えしてきた、墓地・霊園・墓所などの言葉の意味の違いがわからないという方が多くいらっしゃいます。知識を備えておくことでいざという時に家族の皆様、故人様の希望に近い場所探しからお墓建立まで執り行うことが出来るでしょう。
お墓は、ご先祖様とご自身とのつながりを維持するだけではなく家族という横のつながりも維持してくれる・故人を思い出し今生きている家族の絆を確認させてくれる大切な場所です。近年では死生観も変わってきていて、葬儀のかたちのみならず、今までの伝統的なお墓のあり方とは別の方法を選択する方も増えてきています。どのような方法で埋葬するにしても、そのお墓を選んだ意味をしっかり自分なりに考えて故人を偲ぶことが大切です。

アクセル社はお客様のご満足を
最優先に考えた
各種ご葬儀プランを
ご用意しております。

安心安全な一日葬自社プランページへ

安心安全な家族葬自社プランページへ

火葬式プランページへ

一日葬プランページへ

家族葬プランページへ

一般葬プランページへ

ご葬儀のご依頼お問い合わせPC用
ご葬儀のご依頼お問い合わせスマホ用
火葬式基本プランページへ

火葬式お見送葬プランプランページへ

火葬式NEOプランページへ

Related

関連記事

アクセル社がご提案する多彩なプラン

火葬式プラン一覧

火葬式 シンプルプラン

価格を抑えながらも、ご火葬で必要不可欠な

ものを全てご用意したプラン

165,000円~(税込)

火葬式 お見送り葬プラン

3密を避け、コロナ禍に対応しし会葬者様のご負担を軽減した自社プラン

220,000円~(税込)

火葬式 NEOプラン

費用を抑えながらもしっかりと2日かけて儀式を行える人気のある自社プラン

550,000円~(税込)

一日葬プラン一覧

価格を抑えながらも、ご火葬で必要不可欠なものを全てご用意したプラン

一日葬 シンプルプラン

495,000円~(税込)

一日葬 花筐プラン

550,000円~(税込)

一日葬 思いやりプラン

660,000円~(税込)

一日葬 自社プラン

550,000円~(税込)

家族葬プラン一覧

3密を避け、コロナ禍に対応しし会葬者様のご負担を軽減した自社プラン

家族葬 シンプルプラン

495,000円~(税込)

家族葬 花筐プラン

550,000円~(税込)

家族葬 思いやりプラン

660,000円~(税込)

家族葬 自社プラン

550,000円~(税込)

一般葬プラン一覧

費用を抑えながらもしっかりと2日かけて儀式を行える人気のある自社プラン

一般葬 シンプルプラン

495,000円~(税込)

一般葬 花筐プラン

550,000円~(税込)

一般葬 思いやりプラン

660,000円~(税込)

新規会員募集中!

入会金・年会費無料!!

会員様には3つの

お得な特典が付きます。

本位牌(文字彫りを含む)

特典1

フラワーアレンジメント

特典2

お線香

特典3

株式会社アクセル社

〒359-1103

埼玉県所沢市向陽町2102-10

TEL:0120-011-980

FAX:04-2968-5547

新型コロナウィルス感染拡大を受け、埼玉県内の火葬場及び式場では感染症拡大防止の対策が強化され、葬儀の簡略化・小規模化が推奨されております。弊社としては各斎場のガイドライン(一日葬の推奨や会葬・会食の人数制限など)を踏まえた上で、ご家族のご意向をできる限り尊重したご葬儀をお手伝いしてまいります。またお客様・従業員・関係者の安全確保及び感染拡大抑止のため、予防対策を継続的に強化してまいります。

こまめな換気

こまめな手洗い

ソーシャルディスタンス

マスク着用

検温検査

除菌・消毒

新型コロナウイルス感染拡大により影響を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。また一日も早い収束と、皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。

アクセル社の感染症対策について

アクセル社では、所沢市斎場や所沢市近郊の公営斎場、その他葬祭会場、ご自宅などで執り行える追加料金の心配がない火葬式・一日葬・家族葬の各種お葬式プランをご用意しております。お見積もり金額とご請求金額が大きく異なることが当たり前とされる葬儀業界の悪習を排除した自信を持ってお勧めできる明朗会計のプランをご用意しております。

〒359-1103 埼玉県所沢市向陽町2102-10

TEL:0120-011-980 FAX:04-2968-5547

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

プライバシーポリシー

Copyright © AXCEL Co.,ltd. All Rights Reserved